日本語 English
AIで生命科学研究を加速する|Epistra
エピストラ株式会社

【イベント登壇】第50回動物細胞工学シンポジウムに弊社小澤が登壇しました。

【イベント登壇】第50回動物細胞工学シンポジウムに弊社小澤が登壇しました。

2025年5月12日、日本橋ライフサイエンスビルディングにて開催された「2023年度 日本動物細胞工学会 技術賞・奨励賞受賞講演、ならびに第50回動物細胞工学シンポジウム『AI × 物質生産』」において、弊社CEO・小澤陽介が登壇しました。

テーマは「AIを活用した生命科学実験の自律的最適化」

小澤の講演では、「AIを活用した生命科学実験の自律的最適化 ― 医薬品からバイオ素材まで ―」と題し、AIによる実験プロトコルの最適化手法とその応用事例を紹介。医薬品開発からバイオ素材生産に至るまで、AI技術が研究開発に与えるインパクトについて解説しました。

パネルディスカッションでも活発なAI議論

講演後には、登壇者によるパネルディスカッションも実施されました。特にAIに関する議論が中心となり、「ブラックボックス最適化」「生成AI活用時の留意点」「ハルシネーション(AIの誤生成)」など、実務者視点での課題や展望が共有されました。

会場からも多くの質問が寄せられ、AI活用に対する関心の高さがうかがえるセッションとなりました。