日本語 English
AIで生命科学研究を加速する|Epistra
エピストラ株式会社

エピストラ株式会社 CTO 都築拓が「Laboratory Automation月例勉強会」に登壇

エピストラ株式会社 CTO 都築拓が「Laboratory Automation月例勉強会」に登壇

エピストラ株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:小澤陽介、以下「エピストラ」)は、2025年11月18日に開催された「Laboratory Automation月例勉強会」(主催:一般社団法人ラボラトリーオートメーション協会)において、CTO 都築拓が登壇し、ライフサイエンス領域における適応的実験計画法およびAI実験最適化の最新動向について講演しました。

2025年11月18日に開催された「Laboratory Automation月例勉強会」(現地会場:Shimadzu Tokyo Innovation Plaza/オンライン配信)にて、エピストラ株式会社 CTO 都築拓が登壇しました。本勉強会は、自動化技術に関わる開発者・研究者・エンジニアが分野横断で議論する場として毎月開催されており、ラボラトリーオートメーションの最新動向を共有するコミュニティとして注目を集めています。

今回の登壇では、
「ライフサイエンス領域における適応的実験計画法 ― 公開事例の概観、エピストラの取り組み、そして今後の展望」
をテーマに講演を行いました。

■ Laboratory Automation月例勉強会について

本勉強会は、研究自動化に関わる開発者・技術者・研究者が所属や立場を超えて集まり、ハードウェア・ソフトウェアから運用管理、実験領域ごとの課題まで幅広く議論するコミュニティです。
ショートトーク、情報交換、開発者同士の交流、雑談を含む自由度の高い運営が特徴で、生命科学、化学、材料、ロボティクス、ITなど多様な分野から参加者が集まります。

https://laboratoryautomation.connpass.com